忍者ブログ

虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~

虐待の連鎖を切る手助けをしたい。。 これからは、一緒に歩いていこうね。 2010年私なりの終止符うちました。 新しい道はどんな道??

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 夫の異動が決まった。

4年ぶりにこちらへ戻って来る。

離れてみてわかったこと、一緒に暮らしてみてこれからわかること、いっぱいあるのだろうと思う。

4年前は、これから先、まーがここから別な土地に行ったあと、2人だけで暮らせるのかな??と、内心思っていたけど、
今はなんとかなるだろうと思う。

多分夫も同じことを考えているだろう。(笑)


異動が決まったよと、ろう者に報告すると「おお~」とあの喜ぶ姿を見ると、なんだか一人で頑張ってきた私は一体何だったんだ??とつい思ってしまうくらい喜んでいる。


それくらい我が家はろう者から愛をもらっているってことなんだと思うし、そう思ってもらえる人が一人でもいることって、すごいなと思う。


おまえはなにもできないと言われ続けて、安心も自信も自由もなかった私が、なんだかんだいっても、小さなことでも、大きな事でも、喜びを共有する人がたくさんいるって幸せだなって。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[2回]

PR
日ごろより、大変お世話になっております。

この度の大震災で、多くの方が亡くなり・家を無くし・まちを無くし 函館も津波による被害はいまだその爪あとが残り、観光地は閑散としています。

“なにか被災地の為にできないだろうか”という想いがめぐり 声をかけあい、

手を取り合って、 函館ベイエリアを元気にしたい、被災地へ義援金を募り贈りたい

という気持ちが一致し この度3/27(日)チャリティイベントを開催することとなりました。

たくさんのご来場を笑顔でお待ちしています!

お時間ございましたら、ご来場ください。
下記よりご案内文とさせて頂きます。 小春日和 大野友莉

*メッセージ* この度の震災による被災地の皆さま、ご家族、ご親族のみなさまには心よりお見舞い申し上げます。 このチャリティイベントを通し、函館ベイエリアの再開を願うとともに、東日本大震災被災地への義援金を募っています。 たくさんのご来場を笑顔でお待ちしています!

**本文** 東日本大震災チャリティイベントVol.1★3/27★ ~ベイエリアに元気を、被災地に愛を~

※下記ブログにて、イベント情報を随時更新いたします。

http://youlily.dreamlog.jp/
■会場:金森ホール
■日時:2011年3月27日(日)11:00~21:00
■入場料:無料(出入り自由)※募金箱を設置しています。

★同時開催

★3/23(水)~4/3(月)Bay GalleryにてART展示中!
出品作家:青穂(書家)
石川久美子(陶芸家)
BOTAN(フローリスト) 
加藤晶子(絵画)
函館ハート・プロジェクト 東日本大震災チャリティイベントVol.1

~ベイエリアに元気を、被災地に愛を~

【内容】 ■第一部 11:00~15:00
・こどもボキン(わなげ・わたあめ等)コーナー*14:00終了
・えほんよみきかせ13:00~13:30(函館絵本の会 銀のふね)
・チャリティ販売(在庫が無くなり次第終了) ・出店協力による販売

■第二部 15:00~18:00
・チャリティライブ:出演順は確定次第更新!

・トーク:原発ってどうして危ないの?16:30~17:00(大間原発訴訟の会)

・チャリティ販売(在庫が無くなり次第終了)

■第三部 18:00~21:00

・チャリティライブNIGHT:出演順は確定次第更新!

・チャリティ販売(在庫が無くなり次第終了)

【出演予定】 Sunny-Side UP/ちんどん屋『大黒笑事』/よういち

・でく・磯部昌孝

・大矢内愛史・能登部幸一/マルタッコ/ワタナベヒロシ/黒丸/佐藤圭太/HAKODATE ENSEMBLE Lab/柴田アイリ/ピリカモシリプロジェクト

・ReRa/ハーラウ・フラ・オ・ナー・プア・オ・ケアラニ*順不同

【出店】 蕎麦ダイニングCOCOLO/ネハナ/木下酒店/お菓子マグノリア/ラクーン/牧野潤/鈴木多加子/lapis/artists/SUQ+/カラーサロン&スクールLuce/タウン誌「街」編集部/函館絵本の会 銀のふね/大間原発訴訟の会/NPO法人NATURAS(なちゅらす)/jam函館/アルボル/こすもす/cafe en/やぶした生花店/K&N/夢蔵/aco/ソダツチカラ

【協力・協賛】ペプシコーラ北海道/パチンコ富士/PazarBazar/HandPick/DripDrop/カフェまるせん/OGA/studio-b/ハニスト/フラワーアント/instinct vision films/Bay City Bress Ensemble/怪しいトロンボーンの会/青山大輔(編曲家,トロンボーン奏者)

【ART展示】青穂(せいすい)/石川久美子/BOTAN /加藤晶子

【主催】函館ハート・プロジェクト

【共催】金森赤レンガ倉庫 【後援】函館市地域交流まちづくりセンター

【問合せ先】  小春日和
(函館市八幡町18番18号Tel,0138-83-7721 Fax,0138-83-7722)

義援金先及び金額をHPにて公表http://8space.info/hhp

拍手[0回]

この記事が載っているブログはこちら↓


http://peaceofart.blog39.fc2.com/blog-entry-10.html



   第2回「本町ストリートチャリティライブ」レポート! 一昨日チャリティ路上ライブのレポートです。

参加アーティストは イナリン 鈴木一生 佐藤圭太 りぼん シャミカホ はたぼー しゅうへい KAZU でした!!

ちなみに今回参加された方には、チョコチップクッキーと、イナリンのお手製のふきの葉っぱの佃煮をプレゼントしましたw

今回のライブはいろいろな意味で予想を超えるものでした。 人が集まりだすのは8時くらいからと予想していたんです。

が僕が7時ちょうどに本町地下アーケードに到着すると、まるでそれを見ていたかのようにぞろぞろと、やってくるやってくるw

その中にはこのブログを見て初めてこの活動を知り、わざわざ来てくれた方もいました!

こんなふうにブログで呼びかけたところで、実際に会ったことも無ければ、どこの誰かもわからない、ましてや本当にそのイベントがあるという保証すらない。

他人から見たらそんなものだと思うんです。

その心境の中で、被災地の復興を心から願い、このブログを信じてくれて、貴重な時間とお金を使ってくれた方達を目の辺りにし、ポップコーンがはじけるように胸が躍りました。

徐々にギャラリーは増え続け、喉に爆弾を抱える僕は正直 「・・・・これやばい・・・・」 と若干弱気に。

気分は宅配ピザの到着をまつ子供です。 はやく誰かアーティストさん来ないかな~~~!! と願いつつ高田純二風と揶揄される適当トークで時間を潰す そんな中、鈴木一生、りぼんのピアノ担当みちえさん、kazu君が到着。

鈴木一生は、函館一の巨漢アーティスト! しかし、歌声は繊細である。そのギャップは感覚的なソフトツンデレ現象を見る側に引き起こしますw

みちえさんは、手話のプロフェッショナルで、音楽を耳の聞こえない人へ届ける、ミュージックサインという活動をしています。

細い身体でとってもパワフルなお姉さま☆

ちなみに娘のマナちゃんは花のJK!!
基本僕に冷たいwそしてそこがまたたまらない・・・! w

失礼しました。

kazu君はイケメンです。一緒にいると乙女な気持ちになりますw

歌ももちろんイケメンです。

そんなみんなと音で戯れるうちにシャミカホの方々が到着!

三味線とカホン(箱の形をした打楽器)の演奏をするユニットです。

新鮮な音でギャラリーから大きな拍手が起こりました!!

さらにりぼんのボーカル「たっか」さん到着!

たっかさんは僕より11個も年上なのに、とっても可愛いおじちゃんですw 親戚にいたらうっかりお年玉あげちゃいそうですw

りぼんは全国規模でボランティアのイベント中心に音楽活動をする実力派ユニットで、たっかさんの歌は、まるで僕らの心の暗証番号を知っているかのように、深いところまで入ってきます。

この辺りからギャラリーも20人くらいの人数に増えていました!!

いやいや、五稜郭地下でこれだけの人数が集まるのは何年ぶりだろうか!?

アーティストの演奏が終わるたび、次々に籠のなかにお金も投げ込まれていきます。

色紙も被災地への色とりどりのメッセージで華やかになり、 イベントはますます盛り上がっていきました。

次に演奏するのは、はたぼーさん。 彼は、本町のBAR「brigthon]で働くブルースミュージシャン!

僕もブルースは好きなので一緒にセッションさせてもらいました。

そしていよいよ登場、「佐藤圭太」 このブログを見てる方も知ってる方はいると思います。

過去にはTV番組「ストリートファイター」でのファン投票で最高7位を獲得した「クリップ」というユニットを経由し、その後ソロでは、愛知万博のコンサートで「コブクロ」の前座を務めた函館屈指のシンガーソングライターです。

彼は作曲センス、声、声量、表現力、とどれをとってもプロの歌手に劣っていないと思います。

今回も見事に期待通りの演奏をしてくれました。

さらに、飛び入りでしゅうへい君など、数名の方が歌ってくれ、 最後に再度佐藤圭太に締めてもらい、無事イベントは終了しました。

籠の中にはあふれんばかりのお金が! さらに袋にいっぱいの一円玉や五円玉を寄付してくれた方もいて、正直それを手動で数えるのは、いくらなんでも重労働!!ってことで後日金融機関で計算していただく事に!

とりあえず、それを抜いた今回の合計は、33535円でした!!!!!

前回の倍ですね!!

告知にも伝えたように、ライブでは、「アーティストの歌に感動した分と、それに被災地への思いを上乗せした金額を入れてください」といいました。 つまりこのお金は、アーティストの実力と函館人の思いやりの合計です。

そして物資は、協力者の車の後部座席いっぱいになるほど集まりました。 みんなの家に備蓄されていた、いつ使うかわからない日用品が被災地の皆さんの生活の支えになれるんです。

僕は今、こころからこう思います。 「誰かのために行動できる事は幸せな事だ」と。

それは、今自分が不自由ではない証拠であり、もしこの日本のどこかで大きな不幸にあっている地域があるなら、そのために自分の時間や、財産を差し出すのはまったく特別の事ではない。 むしろ、それは僕らに与えられたチャンスだと思います。

僕らがどんなにがんばったって、正直何人救えるかなんてわからない。

きっと被災地の方々の記憶の片隅にも残らない小さな小さな活動かもしれない。

でも、この活動を聞いたり、見たり、参加した人たちが、この活動に影響を受けて 何か自分から運動を始めたり、義援金への意識が高くなったり、僕らみたいな小さな活動が、どんどん増えてくれて、間接的にでも被災地の方々の役に立つことが出来るなら、 僕らの活動自体が今後、誰の記憶に残らなくても、十分価値あるものだと思っています。

この活動には、このブログを管理してくれる人、荷物を管理してくれる人、車両を出してくれる人、情報を提供してくれるひと、など本当にたくさんの協力者がいます。

それは僕が依頼したのではなく、全員、自ら志願してお手伝いしてくれています。

本当は僕はたった一人でこの活動をしていくつもりでした。

正直、孤独感でいっぱいだし、不安で仕方なかった。

でもいまは、素晴らしい協力者に囲まれて、素粒子ほどの不安も感じず、この活動に専念できます。

被災地の復興を願うとともに、この函館の経済ももう少し活性化してほしいと思います。

もしこの日本のどこかで大きな災害がおきたとき、この函館市が貧困に喘いでいては、まともな支援ができないですから。 音楽やエンターテイメントによるチャリティイベントは、そういう意味では、被災地にも地元にも利益のある、有効な活動だとぼくは思います。

是非次回、もしまだ面識のない、このブログをみて初めてこういう活動があると知ったあなたも、イベントに参加してみてください。

被災地復興と、この街の活性を願い、テレビを消して、おうちの明かりを消してみんなで外に出ましょうよ! ということで、今回参加してくれたアーティストの皆様、協力者の皆様、見に来てくれて物資やお金を提供してくださった皆様。

ありがとうございました!!! 次回のイベントはまた近々報告します☆それでは!!
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]




現実になったって、知ったらどう思うんだろう。 マイミクさんからもらって来た・・・・。 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

 マイミク イナリンの日記転載

今日・・・・楽しすぎました 


そして嬉しすぎました 


今まで見たことないくらいの人が本町地下に集まりました 


中には会ったことも無い人も5、6人くらいは来てくれていました 


アーティストもマジで超豪華 


かなり盛り上がったと思います 


物資は帰りに持っていける量では無かったのでマイミクさんに一時預かってもらいました 


さらに面白い展開が、函館市内で活躍する「ソダツチカラ」というボランティア団体の方々が、支援物資を僕らに提供し 

一緒に送って欲しいと 

例のブログを通じて 


あのブログの破壊力は凄まじいマイミクさんありがとう 

携帯に今日の募金額をメモしようとしたまま充電が切れ、頭でなんとか覚えてた 

合計33535円です 

これに+大量の1円玉と大量の5円玉・・・・ 


これらは金融機関一回数えてもらわないと 


今日は、何かすごい可能性を感じた1日でした 


この可能性をもっと拡げたい。 


個人の可能性、函館の人の可能性 


とにかくマズは寝ます。 

みなさんホントにありがとう 


みんな素敵な人過ぎます。 


おやすみなさい 
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

   
Copyright ©  -- 虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by Crambon / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]