忍者ブログ

虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~

虐待の連鎖を切る手助けをしたい。。 これからは、一緒に歩いていこうね。 2010年私なりの終止符うちました。 新しい道はどんな道??

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 壊れた感じ・・・・です。

なので、ショップへ行ってきました。

電源はつくんですが・・・。電話もできるんですが・・・。

メールが読めません。あはは・・・・。

しかも近々で連絡が来るかもしれないという件が2つもあるので、急いで犬のお父さんの所に、行ってきました。



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR



この歌も好きでした。pianoがかわいいですよね。 記事とは何の関係もない?(笑)
いいなぁ・・手が大きくて。(笑)


さて・・・。
 昨日理事会があり、いろいろ総会の準備など論議したあと、ろう者から、理事の中で畑を持っている人に、「ろう者や手話のできる人で、野菜を作りたいという話が出ているので、いくらで借りられるのか?」っていう話が出た。

使ってくれるのは畑にとっても、ありがたいことだから、タダでいいよ・・・という展開に。

なんかどっかの誰かのような話になってきた・・・。


でも、これで曲がったキュウリとか、いびつなかぼちゃとか、おいしいトマトとか食べられるかもしれないなぁ…。


少し遠いけど、健康のためにはいいのかもしれない。

理由がないと外に出ない私なので、健康生活が始まるか?
でも、「お前は座ってろ」とか言われそうだな・・・・(笑)

私はお茶だしだな・・・・。


本当は、スーパーの野菜より路地で売っている野菜が好き。

夫が単身赴任してからあまり手に入らなくなったけれど、ラップに包んでいなくても、形がきれいじゃなくても、トマトはトマトの味がしててほしいし、きゅうりはきゅうりの味がしててほしいんだよね。

昔は生協も、いろんな石鹸はみがきだとが、身体にいいものも、売っていたけれど最近は普通のスーパーになってしまったし・・・。



それにしても、スーパーは温度が低くていやだわ~~~。やっぱり年かしら??爆笑

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]

 一度春みたい~~ってなってからの寒さはキツイ~~。

気温が上がると、ちょこっと楽なんだけどな。


今日も痛みどめの注射をしてもらいました。

少しづつ良くなっているからとは言われるし、自分でもそう思うのですが、寒いところに行ったあとがキツイ。

肩関節固まる~~って感じがします。

動く範囲は広がっていますが、今しようとしていることがその範囲を越えているので、なんとも・・・・。(笑)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

 今日はユニバーサルホームを作る会の理事会です。

行ってきます~~~。
ちなみに気温低くて腕が痛いです。

肩の痛みは消えてきました。

月曜日にMRIとります。


楽になってきてますが、原因はなに?ってはっきりされようか?という提案に、うんうんと思ったので、検査します。


結果によっては、頸椎の治療になるかも??


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

 ドキドキ・・。

受け取った時にkawaiさんがもう少しいじってみたいので、時間くれる?自分でも納得のいく音を作りたいんだ。と気持ちを伝えてくださったので、「もちろんです」と返事をし、早速パソコンに取り込み、お~ちゃんとタッカに電話。

お~ちゃんは早く聞きたいなぁ・・というので、MP3にしてメール添付。

タッカは、電話で聴いてもらったけど、よく届いていないみたいで、「michieさんは、どう思う?」と感想を聴いていたから、1曲1曲説明した。

それにつていは、また後日・・・。

おいおい、動画でアップします。

普段ならすぐ作りたい衝動にかられるのですが、今週は吹奏楽団とのコラボがあり、それが終わった3月9日くらいから、つくり始めます。

今回はお~ちゃんの写真を使ったりしたいので・・・・。


最初の一回目は自分のミス探し。
自分としては、この痛い肩で良く頑張った!って気持ちはあっても、音楽として受け止められる?
実は五十肩だったんだ・・・なんて言い訳したくないなぁ・・・って。


1~2か所・・・・とある場所はあったけれど、それはミスタッチじゃなくて、音が出てない・・・というミス?

あはは・・・やっぱりね・・って感じ。

だけど、自分で「うまくなった~~!」って思うので全体的には〇です。(自画自賛)


歌は?

いい感じにリバーブがかかってて、気持ちいい感じで歌っているのがわかります。
そして、逢える街函館は、「逢いに来て、僕に逢いに来て」という歌詞や、「逢いにゆく、あなたに逢いにゆく」問い歌詞がとても、「逢いに来てよ~」っていう感じが出てて、島さんの言っていた「色気」「つやっぽさ」が表現できていると思います。

のら猫、線路もとても素敵に聴こえました。

信じては、なんか自分では消化不良・・。
間違っていないけど、すっきりしてません。あはは・・・・。


虹は、思っていたよりも上手く入っていました。

が・・・。

二人とももう少し練習したのをまた機会があったら撮りたいね・・・という気持ちでいます。


昨日は時間がなくてパソコンで聞いたので、今日はCDプレイヤーで聞いてみます。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

   
Copyright ©  -- 虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by Crambon / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]