忍者ブログ

虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~

虐待の連鎖を切る手助けをしたい。。 これからは、一緒に歩いていこうね。 2010年私なりの終止符うちました。 新しい道はどんな道??

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 スクールソーシャルワークに関連した講演会や研修会が下記のとおり開催されますので、 
関心をお持ちの方や関係者の皆さんにご紹介いただければ幸いです

なお、札幌講演会のチラシ(申込用紙付き)をご希望の場合は、
個人アドレスに添付ファイルで
お送りしますので、お手数ですがメールをお願いいたします。
また、函館講演会のチラシを作成中ですので、
配布にご協力いただける方はご一報いただければ幸いです。

【スクールソーシャルワークに注目を!】 (転送歓迎)
学校の中でさまざまな困難に直面している子どもたちを、
彼らの側に立って
社会福祉援助の手法を用いて支えるスクールソーシャルワークが重
視されており、
平成20年度から文部科学省も制度化に着手しました。
北海道での取り組みはまだ十分ではありませんが、
この分野の第一人者である
山下英三郎さんの講演会が函館と札幌で連続して開催されますので
、是非ご参加ください。
山下さんは1946年長崎市に生まれで、
1985年にユタ大学ソーシャルワーク大学院を卒業後、
1986年から1998年まで埼玉県所沢市でわが国初のスクール
ソーシャルワークの実践に尽力され、
現在は日本スクールソーシャルワーク協会会長、
日本社会事業大学教授を務めています。 

□6月12日(土)14時~16時 
会場:サンリフレ函館2階大会議室(函館市大森町)
*テーマ 「子どもの現状~受けとめ手としての大人」
*主 催 函館・登校拒否と教育を考える親の会「アカシヤ会」(
2010年「アカシヤ会」講演会)
チャイルドラインはこだて(2010年第2回公開講座)
*後 援 北海道渡島教育局、函館市教育委員会、南北海道教育臨床研究会
道南社会福祉士会、北海道精神保健福祉士会道南ブロック
*参加費 500円 (事前申込み不要)
*連絡先 アカシヤ会:野村(090-6261-6984) 
tnomura@sea.ncv.ne.jp
チャイルドライン:小林(0138-40-0084) 泉澤(0138-54-7037)

□6月13日(日)13時15分~16時
会場:かでる2・7 520研修室(札幌市中央区北2西7)
*テーマ「子どもたちの可能性を信じて~
スクールソーシャルワークの実践から」
*主催 社団法人北海道社会福祉士会
*後援 北海道教育委員会、札幌市教育委員会、北海道社会福祉協議会
札幌市社会福祉協議会など18団体(学術団体、
支援活動団体など) 
*プログラム 13:15~13:20 主催者挨拶
13:20~14:50 山下英三郎さん講演会
14:50~15:00 休憩
15:00~15:10 北海道教育委員会からの報告 
15:10~15:55 質疑応答
15:55~16:00 閉会挨拶 
*参加費 一般:1000円 社会福祉士会会員・学生:500円
*受講定員 100名(申込み締め切り:6月7日)
*申込み 北海道社会福祉士会事務局
TEL:011-717-6886 FAX:011-717-6887
E-mail 
info@hokkaido-csw.org
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR
 映画の準備を始めたら、いつもの自分になり始めた。

きっと、朝起きぬけの私が本当というか、素の私なんだろうなぁ。。。。

「何もしたくないよ~~~」って泣いてるんだ。

だけど、体が動き始めると仕事モードの私だったり、ピアノ、ピアノってはしゃぐ小さなkasumiだったり、母親の私だったり・・・・。

なんだかわけわかんないくらい、いろいろ抱えてるんだなと実感。

まぁ・・・・仕方がないんだけどさ。


週末レコーディングとか、島牧に行って、感じたのは私は「演奏者」にはなれないってこと。

なれたらいいなぁ・・・って思ったし、歌いたいなぁって思ったことだけれど、難しいし、できないことだらけになってくるし、自分に無理をさせてたんじゃないかな?とかんとなくだけれど、練習期間から思っていた。

この先どうしたいかは、まだわからなけれど、本業ができなくなるのは本来じゃないし、両方を器用にこなせるわけでもない。
少し前なら出来たのかもしれないけれど、今はいっぱい、いっぱい。

アクシデントに対応できるはずの人格さんはきっと、あまり音楽が好きじゃないみたい。
だから、パニックになるし、慣れないことにえ??となり頭が真っ白になる。

それは、あまり私にはいい経験にはならず、人格がいきなり交代したときみたいな、気持ちの悪さがよみがえってくる。

もっと、できる事できないことを整理しないと、今のままでは自分が壊れるのかもしれない。もともと壊れてはいるけれども。(笑)

島牧の海、奇麗だった。
空気もきれいだった。

島牧慈光園には、夫の友人(卒業生)がいて、会話もして写真も撮らせてもらった。言葉のでない友人だけれど、心で会話してくれた。

昔、昔は私、こういう暖かい場所で働いていたんだな・・・って、思った。

私は根なし草だから、一つの所にとどまっていると苦しい。

だから、わたげなのかな。(笑)

いつまでも飛んでふわふわしていたいのかもしれない。
でも、飛んでいても届かないんだよね。
根を生やさなければ・・・。



けど、無理っぽい。


生きてきた習性って、そう変わらないんだな・・・・。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]

考える力
書く力
聴く力


自分のもっているものすべてを総動員してしまったみたいで
すっきりしてるみたいでもあり、疲れてるみたいでもあり、必要最低限のことしか出来ない感じの朝です。

映画のための会議と本来基盤の会議とブッキング…。

その準備のために午前中動けくなってコロポックルにいけなくなった。約束したのに…



ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

拍手[1回]

本日の練習、おーちゃんが来ることはわかっていたけど、(それだけでも緊張するし)途中で誰かが入ってきたっては、わかったんだけれど、「だれ?」ってわからなくて、ものすごくドキドキした。

一か所、タイミングの合わないところ・・・・、数回に1回くらいにはなったけれど、明日どうなるのかな???

明日来る人確認しておかないと、ぱにくりそうです。

だれか?っていうとパトさんです。

最近お仕事で歌を指導する事が増えて、自分も声を出さないといけないから、必死なんだよ~~ととっても元気でした。
小さいころ気管支が弱くて、歌う事はした事がない・・と以前言っていたので、きっと、それが出来る身体になったというのは、健康であるってことなんだと思いました。

私がピアノを再び始めたのと同じように、声がでるようになるって嬉しいんだなと話を聴いていて思いました。

帰りがけ、3年前に手話の講義をとってくれた学生とあい、立ち話。
思いがけず、3人の学生としばらくぶりに会話が出来て楽しかった。

彼らはもう4年生で就職の話とか、いろいろ話せてたのしかった。


そのあと、とある団体の会議で、少し気持ちがめげてしまったけど。。。

どうしても私を肯定してくれているとは思えず、半泣きです。(笑)

こんな時は、ハッシーチャコがそばにいたらなぁ・・・。


ちょこっと、気疲れです。

さて、明日は「あうん堂」のピアノに触れるので、それを楽しんでこようと思います。
去年の出逢いがなければ、今はないので、これから先、一つ一つを丁寧に関わっていこうと思います。

去年の私は、まだピアノを弾いていないはず。

だから、なにがおこるかわからないし。

どんなプレゼントが来るかもわからないから。
いつも通りできたらラッキー。

おーちゃんは、どうしてもタイミングが合わなかったら、また撮りにいけばいいさ・・・・と、言ってくれたので、迷惑がかからないように気持ちは200%で、実力を80%出せたら、いいなぁ…と思うけれど、初めての経験なのでどうなるでしょう??

ファイト!!












ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]

 小さなkasumiは、10才。
本当に小さなやせぽっちの女の子だった。

この子が私の命をつなげていたんだと思ったら、こんな小さな子どもがどんな想いで生きてきたのかと、どんな虐待を受けた人の話よりも、切なく苦しかった。

だから、いまの私にできる事、小さなkasumiがしたいと思う事、彼女の夢に少しでも近づけて生きようと思っている。けれど、大人の私には、小さなkasumi以後の人格さんたちの、コンプレックスやさまざまな失敗、人間関係の構築の部分でのトラウマ。

いろんなこと、いろんな事も団子になって、私に襲い掛かってくる。

女性性を捨てたかった、中学生の2ちゃん。
乱暴者だけど、守りたい人は徹底して守る。いまのまーさんみたいな性格。
けど勉強には集中できなくて、(このころから夜あまり眠れていないと思われる)いつも先生から呼び出されていた。

それも「どうして勉強しないのか?」と怒られる。

学校には行くけれど、突然習ったはずの事が記憶になくなる・・・そんな毎日だった。

多分乖離していたり、人が変わったしていたのだろうと思うので、中学高校の記憶の飛び方は激しい。


高校の合唱部だって、なぜか指揮者に選ばれてて、どうしていいかわからなかった。
私じゃない、私がそれが出来たってことなのか、でも自信のない私がリタイアしてた。

音楽の先生も大好きだったけど、小さいわりに、発達がよかった私は、いつでも性的ないやがらせや、性暴力の的だった。

トラウマに向き合うことが大切なのはわかるし、いままでもそうしてきた。

けど、怖いんだよね。
音楽大好きな私と、大嫌いな私の葛藤。

空中分解しそうで、怖い。今日、明日。
やり過ごしてくれる人、だれだろう。


越えたいものがある、でも近寄るの嫌だ。





こんなモードに突入していますが、これから出かけて11時には通訳者になってきます。
そして、明日のための最後の練習です。

私は、この苦しさと向き合えるのか、また凹むのか、わからないけれど時間は進んでいきます。

私にもだれにもわからない、この重い荷物。いつになったら、軽くなるんだろう。

もう嫌だよ。

・・・・と、怖い事の一日前はいつもこんなふうにへたれています。
なので、映画の台本を作ったり、役員会に行ったり、今日の夜もありますが・・・。

忙しくしていないと、バランスがとれません。(笑)


ま-さんを見てるといいなぁ…とつい呟いてしまいます。 私にはなかったものを沢山持てて自由で守ってくれる大人もいて…。 私はいつ自分が虐待する親に豹変するかもと可能性は否定出来ないので彼女の逃げ場所沢山つくったし夫もそうしてきた。 怖いと思ったら逃げろ!と(笑) そんな娘につい、いいなぁと思ってしまう(笑)




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[3回]

   
Copyright ©  -- 虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by Crambon / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]