虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~
虐待の連鎖を切る手助けをしたい。。 これからは、一緒に歩いていこうね。 2010年私なりの終止符うちました。 新しい道はどんな道??
- 2025/02/02 (Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2010/07/04 (Sun)
2週間ぶりに我が家の中に・・・。
札幌のキャンドルナイトに積んでいってもらったピアノ。
自分の車に乗せたまま、2週間。
移動できなかった理由がいくつかあって、疲れきってて、車から家の中に運ぶ気力がなかった。
そして、悪化していた左肩、腕が上がらないままで、吹奏楽部の演奏会もあったので、これ以上重たいものを持つと、かなり慎重に自分を労わりたかったのと。
一人では持てないけど、まーさんがいれば・・・・と手伝ってもらう事も出来たのだけれど、先日の事故で全身打撲の娘には、無理・・・ってこと。
そして、なによりも、自分の気持ちの上で、家の中にピアノを置いておくのがしんどかったという心理状態だったのかなと・・・・。
にほんブログ村
練習は本物ピアノを使っていたし、支障はないし・・・(笑)
呼び寄せた夫の力を借りて、いまさっき所定の位置へ。
腕はまだだるいので、少し低めに設定して、腕がだるいのは、昨日一生懸命使ったからで・・・。
身体が一般的な方と違うといろいろと、メンテナンスが必要で・・・・。(笑)
それでも、深く深く気持ちが落ちることは少なくなっているし、でも、通院忘れちゃったし…明日電話して、予約しないと・・・・。
夫がいると人格が変わっている事が顕著なようで
いちいち娘に言われるので、嫌な気持ち。プンプン。(笑)
自分としては、そんなに入れ替わっていないって思っているんだけどなぁ・・・・。
まーが小さな声で「気にするからあんまり言わないの。」とフォローしてくれたんだけど、開き直っている人と、「どうして??」って人がいるから、ねぇ・・・。
にほんブログ村
自分の車に乗せたまま、2週間。
移動できなかった理由がいくつかあって、疲れきってて、車から家の中に運ぶ気力がなかった。
そして、悪化していた左肩、腕が上がらないままで、吹奏楽部の演奏会もあったので、これ以上重たいものを持つと、かなり慎重に自分を労わりたかったのと。
一人では持てないけど、まーさんがいれば・・・・と手伝ってもらう事も出来たのだけれど、先日の事故で全身打撲の娘には、無理・・・ってこと。
そして、なによりも、自分の気持ちの上で、家の中にピアノを置いておくのがしんどかったという心理状態だったのかなと・・・・。
にほんブログ村
練習は本物ピアノを使っていたし、支障はないし・・・(笑)
呼び寄せた夫の力を借りて、いまさっき所定の位置へ。
腕はまだだるいので、少し低めに設定して、腕がだるいのは、昨日一生懸命使ったからで・・・。
身体が一般的な方と違うといろいろと、メンテナンスが必要で・・・・。(笑)
それでも、深く深く気持ちが落ちることは少なくなっているし、でも、通院忘れちゃったし…明日電話して、予約しないと・・・・。
夫がいると人格が変わっている事が顕著なようで
いちいち娘に言われるので、嫌な気持ち。プンプン。(笑)
自分としては、そんなに入れ替わっていないって思っているんだけどなぁ・・・・。
まーが小さな声で「気にするからあんまり言わないの。」とフォローしてくれたんだけど、開き直っている人と、「どうして??」って人がいるから、ねぇ・・・。
にほんブログ村
PR
Trackback
TrackbackURL
Comments