虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~
虐待の連鎖を切る手助けをしたい。。 これからは、一緒に歩いていこうね。 2010年私なりの終止符うちました。 新しい道はどんな道??
- 2025/02/01 (Sat)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2008/08/23 (Sat)
むすめのことば2
昨日、うどんを食べながらねぇねはこう言った。
誕生日っていう歌を私に聞かせながら(ネットウォークマンを使って二人で頭をくっつけながら)
「かぁさん、かぁさんがいなかったら、ねぇねはこの世にいないんだよ。かぁさんがいてくれてありがとうって思ってるよ。
かぁさんは自分の親の事を嫌いでもいいから、この世にいてくれて、ありがとうって思ってね。じいちゃんたちがいなかったら、かぁさんもねぇねも今ここにいないんだよ」と、悟りを拓かれた。
またもや、ぽか~んとなる私でした。
この人つい最近まで、「自分なんていらない人間だ」って言っていたのになぁ・・・。
昨日担任と話をして、「先生たちは、内申が悪くなるって、S高校にいけなくなったらどうするって私を脅すけれど、教室に行っても内申があがるなんて本気で思っているんだろうか?」と。
自分は最高に頑張っても別室登校だけで、教室に戻る気なんてない。
それに虐めを解決して欲しいなんて一言も言っていない。
それは先生たちの自己満足だろうと思う。
大人が先に解決しようなんて甘い。
・・・ってことでした。
そうだね~~~って、思うし。
どれだけ相手に話を大人からしたって、「ちくった」って言うに決まっている。
だから、それはしなくていいって言ってんのに・・・・(# ̄З ̄) ブツブツ
なので、助言を。
「されたら、困る」とか、「そんなことしたら、もう絶対学校に来ない」と言ってもいいよと。
なるほど・・・。そうか。
子どもは大人に遠慮して、「~しなくてもいいよ」って優しく言うんだ。
けれど、それは困るって意味なんだよ。
かぁさん、O先生に通訳してきて!!とかなり本気だった。
「感謝」かあ・・・。とっても難しいなぁ・・・。(;´д`)トホホ
それにしても、「心の応急手当」をされた人の快復力は見事です・・・って感じ。
先を越されて「やや悔しい~~」(笑)
誕生日っていう歌を私に聞かせながら(ネットウォークマンを使って二人で頭をくっつけながら)
「かぁさん、かぁさんがいなかったら、ねぇねはこの世にいないんだよ。かぁさんがいてくれてありがとうって思ってるよ。
かぁさんは自分の親の事を嫌いでもいいから、この世にいてくれて、ありがとうって思ってね。じいちゃんたちがいなかったら、かぁさんもねぇねも今ここにいないんだよ」と、悟りを拓かれた。
またもや、ぽか~んとなる私でした。
この人つい最近まで、「自分なんていらない人間だ」って言っていたのになぁ・・・。
昨日担任と話をして、「先生たちは、内申が悪くなるって、S高校にいけなくなったらどうするって私を脅すけれど、教室に行っても内申があがるなんて本気で思っているんだろうか?」と。
自分は最高に頑張っても別室登校だけで、教室に戻る気なんてない。
それに虐めを解決して欲しいなんて一言も言っていない。
それは先生たちの自己満足だろうと思う。
大人が先に解決しようなんて甘い。
・・・ってことでした。
そうだね~~~って、思うし。
どれだけ相手に話を大人からしたって、「ちくった」って言うに決まっている。
だから、それはしなくていいって言ってんのに・・・・(# ̄З ̄) ブツブツ
なので、助言を。
「されたら、困る」とか、「そんなことしたら、もう絶対学校に来ない」と言ってもいいよと。
なるほど・・・。そうか。
子どもは大人に遠慮して、「~しなくてもいいよ」って優しく言うんだ。
けれど、それは困るって意味なんだよ。
かぁさん、O先生に通訳してきて!!とかなり本気だった。
「感謝」かあ・・・。とっても難しいなぁ・・・。(;´д`)トホホ
それにしても、「心の応急手当」をされた人の快復力は見事です・・・って感じ。
先を越されて「やや悔しい~~」(笑)
PR
Trackback
TrackbackURL
Comments