虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~
虐待の連鎖を切る手助けをしたい。。 これからは、一緒に歩いていこうね。 2010年私なりの終止符うちました。 新しい道はどんな道??
- 2025/02/02 (Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2010/08/08 (Sun)
夫が掃除を始めた(笑)
昨日から、少し険悪ムードのまま、朝を迎え、自分も気になっていたお玄関のお掃除を彼が始めました。
この暑さと、もともと整理整頓が出来ない私は、ドンドンと音を立てて、物事が始まるのが超にがてです。
少し怒りも入っているのと、身体が大きいので、少し何かにぶつかるとガッツンをいう音がします。
なんでも物を捨てられないので、いろんなものがあちこちから、出てきますが、彼の靴があたらしいまま、2足出てきました。
人のものも捨てられないし、自分のものも捨てるのにはかなりの勇気が必要なので、靴箱に入ったままになって、3年放置されていたことになります。
一体どんな家かというと、一見ごみ屋敷っぽいです。(笑)
けれど、子どもたちが集まってくる不思議な家です。
なんというか、これ以上散らかりようがないのがよいのかもしれません。(笑)
それでも、そんな玄関から、おもしろいものや、そうやって片付けてくれることで「物を捨てる決断」を手伝ってくれるわけだから感謝しないといけないのかもしれないのだけど。
家の中は逃げ場がないので、とても苦しい。
それで薬をまーさんが「はいお薬ですよ~~」と持ってきてくれて、飲んだわけだけど、自分で判断して飲むってなかなか難しい。
けれど、新しい靴を発見して喜んでいる(こんなにい靴が自分にあったんだ)のを見てると、自分のものじゃん・・と思いつつ、単純でいいよね。
自分が気になって始めていることなのに、どうしてこう恩着せがましく、物音をたててするんだろう・・・。 私も怒って掃除している時は、ものすごくハカドルケレド怒る事事態が今は嫌なので、勢いよく・・・掃除に気が行きません。(笑)
にほんブログ村
この暑さと、もともと整理整頓が出来ない私は、ドンドンと音を立てて、物事が始まるのが超にがてです。
少し怒りも入っているのと、身体が大きいので、少し何かにぶつかるとガッツンをいう音がします。
なんでも物を捨てられないので、いろんなものがあちこちから、出てきますが、彼の靴があたらしいまま、2足出てきました。
人のものも捨てられないし、自分のものも捨てるのにはかなりの勇気が必要なので、靴箱に入ったままになって、3年放置されていたことになります。
一体どんな家かというと、一見ごみ屋敷っぽいです。(笑)
けれど、子どもたちが集まってくる不思議な家です。
なんというか、これ以上散らかりようがないのがよいのかもしれません。(笑)
それでも、そんな玄関から、おもしろいものや、そうやって片付けてくれることで「物を捨てる決断」を手伝ってくれるわけだから感謝しないといけないのかもしれないのだけど。
家の中は逃げ場がないので、とても苦しい。
それで薬をまーさんが「はいお薬ですよ~~」と持ってきてくれて、飲んだわけだけど、自分で判断して飲むってなかなか難しい。
けれど、新しい靴を発見して喜んでいる(こんなにい靴が自分にあったんだ)のを見てると、自分のものじゃん・・と思いつつ、単純でいいよね。
自分が気になって始めていることなのに、どうしてこう恩着せがましく、物音をたててするんだろう・・・。 私も怒って掃除している時は、ものすごくハカドルケレド怒る事事態が今は嫌なので、勢いよく・・・掃除に気が行きません。(笑)
にほんブログ村
PR
Trackback
TrackbackURL
Comments