虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~
虐待の連鎖を切る手助けをしたい。。 これからは、一緒に歩いていこうね。 2010年私なりの終止符うちました。 新しい道はどんな道??
- 2025/02/02 (Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2010/05/31 (Mon)
合唱曲 信じる 谷川俊太郎
今日の授業を使って「稲の旋律」を披露して、指導。
入りやすい歌だったのか、結構一度の授業で、すっと頭に入ったみたい。
実は今週これを一人で頑張ってくれる学生がいて、個別に指導するよりも、団体での方が、違和感がないかも?と思い、どちらにしても「歌」は導入する予定なので、してみた。
ご披露し終わった時に、拍手をもらって・・・うふ。
やっぱりギャラリーにろう者がいると、その世界に入れて好きです。(笑)
自分でも歌えるくらい聴きこんでいた「アンダンテ」なので、指導しやすかった。
時々は自分で、200%出せる、ミュージックサインをがっつり表現するのもいい感じ。とってもすっきりした。(笑)
信じるも、3年前に指導した曲。
それを見たという学生にであった。
再会。いろんなところでつながる。
にほんブログ村
PR
Trackback
TrackbackURL
Comments