虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~
虐待の連鎖を切る手助けをしたい。。 これからは、一緒に歩いていこうね。 2010年私なりの終止符うちました。 新しい道はどんな道??
- 2025/01/26 (Sun)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- 2007/02/11 (Sun)
不登校の常識
今日、フリースクールや不登校の親の会での相談会があって、特に困っていることはないのだけど、背中を押して欲しくて相談の中に入れてもらった。
申し込みの時は、どの時間帯でもって言われたくらいがらがらだったけれど、実際は時間は押すし深刻な表情をしている人が多くて、なんだか恐縮した。
昨日久しぶりにねぇねの寝息を聞いてから寝た。
いろんなことを考えて眠りに入れないといっているので昨日のような状態はとてもめずらしい。
私も薬を飲まないと熟睡できないので、眠るのだけは付き合ってあげられない。
悪いとは思うけれど、これでまた不眠が重くなったら、しんどくてやってられない。
今日小児科のDrの話では午前中寝ているは、普通に起きたら学校に行かなければならない自分と戦わなければならなくなって、苦しい。だからからだと言うのは正直で昼間で寝ることによってその時間が自然に自分の知らない間に過ぎ去ってもらうようにと、願っているのだ」という。
まさしくそうで、なるほどなぁ・・・って思った。
ねぇねはいろんな人のことがわかるし、その痛みもしっている。
相談者が「心理士」になれるような感じだね・・と言うくらい、いろんなことがわかる。
大人は、「子どもなんだからそんな事しらなくてもいい」と言う人が多い。だけど、その言い方はねぇねを否定されているようでとても嫌だ。
そういう13歳がいてもいいんじゃないかと、私は思うのだ。
私の娘であることは変えられない。その変えられない環境の中で彼女がどんな人生を送りたいと思うのか、それを考えているのだと思う。
そして、私はその行動に援助できることがあれば、援助して、話を聞く。
学校は私が訪問しても、イライラ感が伝わってきて、とても痛い。
そんな大人が痛いと思うところに、毎日必死で学校へ通うのだ。
本来学校は楽しい時間を過ごせるとことだった。それは今はそうじゃないのだ・・・。
そのことに対して身体をはって自分の人生をかけて社会にもの申している13歳。
子どもなのに、子どもだから、こどものくせに・・・。
そう言ってごまかしている大人の方の問題だろうと私は言いたい。
私は最近のねぇねの表情が好きだ。
(*^^)vにこっとして、とろけそうな13歳。
Drは言った。
お母さんが同じ表情をしているから、子どもにも伝わるんですよ。
今までの時間は辛かったけれど大切な自分を作ってきた時間。
そして、ねぇねは充電期間として学校に行かない。
それがいつか彼女の生きて行く道にプラスになることは間違いないと、そう言ってもらった。
幸せそうな娘の顔を見ることができる母親になれてよかった。
申し込みの時は、どの時間帯でもって言われたくらいがらがらだったけれど、実際は時間は押すし深刻な表情をしている人が多くて、なんだか恐縮した。
昨日久しぶりにねぇねの寝息を聞いてから寝た。
いろんなことを考えて眠りに入れないといっているので昨日のような状態はとてもめずらしい。
私も薬を飲まないと熟睡できないので、眠るのだけは付き合ってあげられない。
悪いとは思うけれど、これでまた不眠が重くなったら、しんどくてやってられない。
今日小児科のDrの話では午前中寝ているは、普通に起きたら学校に行かなければならない自分と戦わなければならなくなって、苦しい。だからからだと言うのは正直で昼間で寝ることによってその時間が自然に自分の知らない間に過ぎ去ってもらうようにと、願っているのだ」という。
まさしくそうで、なるほどなぁ・・・って思った。
ねぇねはいろんな人のことがわかるし、その痛みもしっている。
相談者が「心理士」になれるような感じだね・・と言うくらい、いろんなことがわかる。
大人は、「子どもなんだからそんな事しらなくてもいい」と言う人が多い。だけど、その言い方はねぇねを否定されているようでとても嫌だ。
そういう13歳がいてもいいんじゃないかと、私は思うのだ。
私の娘であることは変えられない。その変えられない環境の中で彼女がどんな人生を送りたいと思うのか、それを考えているのだと思う。
そして、私はその行動に援助できることがあれば、援助して、話を聞く。
学校は私が訪問しても、イライラ感が伝わってきて、とても痛い。
そんな大人が痛いと思うところに、毎日必死で学校へ通うのだ。
本来学校は楽しい時間を過ごせるとことだった。それは今はそうじゃないのだ・・・。
そのことに対して身体をはって自分の人生をかけて社会にもの申している13歳。
子どもなのに、子どもだから、こどものくせに・・・。
そう言ってごまかしている大人の方の問題だろうと私は言いたい。
私は最近のねぇねの表情が好きだ。
(*^^)vにこっとして、とろけそうな13歳。
Drは言った。
お母さんが同じ表情をしているから、子どもにも伝わるんですよ。
今までの時間は辛かったけれど大切な自分を作ってきた時間。
そして、ねぇねは充電期間として学校に行かない。
それがいつか彼女の生きて行く道にプラスになることは間違いないと、そう言ってもらった。
幸せそうな娘の顔を見ることができる母親になれてよかった。
PR
Trackback
TrackbackURL
Comments