忍者ブログ

虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~

虐待の連鎖を切る手助けをしたい。。 これからは、一緒に歩いていこうね。 2010年私なりの終止符うちました。 新しい道はどんな道??

   

カテゴリー「りぼんとわたげで出会った仲間っち」の記事一覧

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大切なあなたへ


ふいに「一人ぽっち」と感じる。

そんな時が一番怖いよね。

仲間がたくさんいるって思えば思うほど、「一人ぽっち」って感じる。

孤独って嫌だって思えば思うほど、怖くて暗い道。

けど、本当に一人だったのかな?

下を向いてばかりいた。

だから気がつかなかっただけかもしれないって、今は思うんだ。
遠くを見すぎていて、目に入らなかったのかもしれないって今は思えるんだ。

いつからか、そう思えるように変わってきたんだ。

「あなたは大切な人」「私は大切な人」
なんども、なんども、消えたいと思って過ごした日々。

誰の記憶からも、消えてしまいたいってなんども何度もつぶやいた私。

でも、消える事なんてできなかった。

心はいつもそばにいる。
いつでも、言って・・・。
走っていくから。

そんな歌詞が聞こえてきた時、そう私はいつでもそう思って生きてきた。
そんな自分って少しかっこいいと思えて来た。
けど、自分にはなかなか言えないんだ。

助けてもらっていいんだって。
私は私に言おう。

心はそばにいるよ。
いつでも走っていくんだよって。
助けてって言おう。
孤独の世界に入って行ったときに
叫んでいい。

あなたは大切な人。
私は大切な人。

あなたのそばに、私のそばに
心はいつもそばにいるって、自分自身に叫ばなくっちゃ。

つらいときこそ、叫ばなくっちゃ。
自分からのSOSを自分がだそう。

あなたが生きて来てくれたからこそ、であったんだ。
私がいきてきたからこそ、出会えたんだ。

だから、だから、「あなたは大切な人」

怖いところに立ち止まっているなんてしないで欲しい。
あなたは大切な人だから、怖いところからは逃げ出そう。
そして、周りを見て。


私が一人じゃないと思えるようになったこと。きっとあなたにも届くと思う。
それがわかるから、伝えたい言葉。

「あなたは大切な人」

聴こえるかな、見えるかな。
伝わるかな。

「あなたは大切な人」

私は大きな声で歌う。言葉にする。

伝えたい。
あなたに届くまで、私は何度でも何度でも、
伝え続けるんだ。


それが私の生きている意味。
孤独がどんなにつらいことかを知っている私の生きている意味。

拍手[0回]

PR
小児癌で苦しむイラクの子どもたちを救うための「チョコレート募金」

PRの一枚のポスターのチョコレートを指でつまんでこちらを見ているハニーンちゃんのまっすぐななまざしから、この曲は生まれた。

ほんの数粒のチョコレートが、子どもたちに一日でも多くの未来を与えることができる。
そんな募金だからこそ、私たちは、賛同しチャリティーイベントのためにこの曲を作りました。
りぼん



大好きなうた

みんなに届いたらいいなぁ。


りぼん

http://blog.goo.ne.jp/ribon-nami/e/f301b99d240e6791764a1c49a6572dd7

 「Love Peace And Chocolate」

作詞 なみ

チョコレイトを指でつまんでいる君の


そのまっすぐなまなざしは


とても とても つよいもので 


ぼくらのこころを激しく揺さぶる


何ができるだろうかなんて 考えているうちに


ぼくらががじったチョコレイトの分だけ


きみの未来をつくってゆく


さぁ 一緒に見にゆこう  


アーモンドの香りの未来を



そのチョコレイトは願いの種


そのチョコレイトは未来の花


そのチョコレイトはみんなの愛


Chocolate for peace Love

Peace  and  Chocolate


海の向こうの遠くにいる


ぼくときみがつながってゆく


溶けて消えぬように 大切にして


この甘い味を忘れないでいて


それが世界中の愛の味だから


誰にだって 明日があること忘れないで


そしてぼくは もう一粒 チョコレイトを


口にして平和を願いつづけよう


そのチョコレイトは願いの種


そのチョコレイトは未来の花


そのチョコレイトはみんなの愛


Chocolate for peace  Love 

Peace  and  Chocolate
 
 

そのチョコレイトは願いの種


そのチョコレイトは未来の花


そのチョコレイトはみんなの愛


Chocolate for peace Love   

Peace and  Chocolate


あるお菓子さんで見つけたチョコレート
それをみて、チョコを食べた分だけ、子どもたちが救われるんだな・・って思って書いた人の詩に曲がついて、私のところにも、おすそ分けされた。

この歌を初めて聴いた時、伝えたい想いがたくさん、たくさんあふれた。

ずっとずっと聴いていた。

チョコも、チョコを見つめている子どもも、チョコを買ってみんなに配る大人の私も、それを宣伝する私も、全部私なんだって気がついた。

そしてたくさん涙が出た。
目が腫れるくらいたくさん泣いた。


たくさんの人に届け。
綿毛のように遠く、そしてたくさんの花が咲いて、また綿毛が飛んでいきますように。


拍手[0回]

 私がずっと活動してきた手話の世界。

ずっと伝えたいと思っていた音楽の世界。
ずっと好きだったけど、封印をしてきた音楽の世界。
私の夢。

たくさんの人格がいるから、あれも、これもと欲張りな私。

ずっと出会えなかった本当の私。

悲しい気持ちでいっぱいなのに、その気持ちに出会えなかった私。

やっと、見えてきたよ。

りぼんの歌で、見えてきたよ。

この歌大好きだよ。
みんなに聴いてもらいたいから、リンクしちゃうよ。

love peace and chocolate
http://blog.goo.ne.jp/ribon-nami/e/f301b99d240e6791764a1c49a6572dd7


チョコレートを持っているのも、このチョコレートも私なんだって、今思ったら涙がいっぱい出てきた。


拍手[2回]

・・・つづきはこちら

   
Copyright ©  -- 虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by Crambon / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]