虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~
虐待の連鎖を切る手助けをしたい。。 これからは、一緒に歩いていこうね。 2010年私なりの終止符うちました。 新しい道はどんな道??
カテゴリー「michieの日記」の記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はしまたろうさんにあったので肩を見てもらいました。
今後の治療と対策を。
よくこの腕や肩で日常生活送ってるね…状態らしく、やっぱり痛みに鈍いらしい。
痛みではなくて痺れだったみたい(笑)
炎症のある肩は安静にそれ以外は運動をと難しい課題をもらいました。
ある意味誰にでも来る老化現象ってやつらしいです。
そのうち治るみたいなので今のまま治療とストレッチ以外対策はないみたい。
ストレッチの楽なやり方を教えてもらったので今日から始めます。一生懸命するなということなので(笑)
ほどほどにします。それでもきっと真面目だと思う(笑)
にほんブログ村
今後の治療と対策を。
よくこの腕や肩で日常生活送ってるね…状態らしく、やっぱり痛みに鈍いらしい。
痛みではなくて痺れだったみたい(笑)
炎症のある肩は安静にそれ以外は運動をと難しい課題をもらいました。
ある意味誰にでも来る老化現象ってやつらしいです。
そのうち治るみたいなので今のまま治療とストレッチ以外対策はないみたい。
ストレッチの楽なやり方を教えてもらったので今日から始めます。一生懸命するなということなので(笑)
ほどほどにします。それでもきっと真面目だと思う(笑)
にほんブログ村
PR
今週の金曜日、里親会の新年会がある。
いつもゲームと言えば、「ビンゴ」なのだけれど、歌でも歌うか??みたいな話になり、さんぽを練習中。
前半はCコードなので楽勝なんだけれど、途中から半音あがってって転調する。
楽譜で書くと♭が5つ。黒鍵ばっかりだし。(笑)
なので、白いところはどこかな?といつもと逆バージョンで練習してみたら「行けるかも?」。
事務局に確認したら、「北国の春」とかのリクエストも・・・。
大丈夫か??michieさん(笑)
にほんブログ村
いつもゲームと言えば、「ビンゴ」なのだけれど、歌でも歌うか??みたいな話になり、さんぽを練習中。
前半はCコードなので楽勝なんだけれど、途中から半音あがってって転調する。
楽譜で書くと♭が5つ。黒鍵ばっかりだし。(笑)
なので、白いところはどこかな?といつもと逆バージョンで練習してみたら「行けるかも?」。
事務局に確認したら、「北国の春」とかのリクエストも・・・。
大丈夫か??michieさん(笑)
にほんブログ村
本日は、視力障がいの協会の新年会があって、pianoを貸してほしいって、言われていた。
全盲のピアニスト長澤晴浩さんと、クラッシクハーモニカを吹く中里聡さんが来函されていた。
新年会の会場にpianoがなく、せっかく来ていただくのに、pianoがない・・・と困っていたらしい。
しまたろうさんから、電話があって、「貸してくれる?そして運んで欲しいんだ」とお話があって、「いいよ~~」と。
セッテイングと、撤去。
そして、2次会のあとの御茶会。
ホテルへ送迎。
そして、しまたろうは、「ミュージックサインの話をしてね」と。
6月にお二人が函館に来る。
そして、都合があったら、アンコールで最後に「北の国から」を演奏するから、ミュージックサインをしてねと、約束。
ミュージックサイン、視力の音楽アーティストにも進出しました。
二人ともCDを出しているプロです。
自分たちに、音のない背景をガイドする感じの逆バージョンだね・・と、すんなり受け入れてくれる。
今まで5年間続けてきたけれど、プロの人たちの方が、受け入れが早いのは、なんでかな??
プロになるまでの間、苦労してきたからでしょうか?
同じアーティストとしてわりと対等に扱ってもらっているように思うのは、障がいがあるとかないとかじゃないような気がする。
その車の運転をしていて、気がついた。
今まで右折する時に左手が伸びなくて「たすき掛け」が出来なかったのだけれど、今日ふとそれが出来るようになっている。
おお~~~!鍼の成果かしら?(笑)
ゆっくりしか動かせないけれど、確実に痛みは減ってるから、治るよ。。。きっと。(*^^)v
にほんブログ村
全盲のピアニスト長澤晴浩さんと、クラッシクハーモニカを吹く中里聡さんが来函されていた。
新年会の会場にpianoがなく、せっかく来ていただくのに、pianoがない・・・と困っていたらしい。
しまたろうさんから、電話があって、「貸してくれる?そして運んで欲しいんだ」とお話があって、「いいよ~~」と。
セッテイングと、撤去。
そして、2次会のあとの御茶会。
ホテルへ送迎。
そして、しまたろうは、「ミュージックサインの話をしてね」と。
6月にお二人が函館に来る。
そして、都合があったら、アンコールで最後に「北の国から」を演奏するから、ミュージックサインをしてねと、約束。
ミュージックサイン、視力の音楽アーティストにも進出しました。
二人ともCDを出しているプロです。
自分たちに、音のない背景をガイドする感じの逆バージョンだね・・と、すんなり受け入れてくれる。
今まで5年間続けてきたけれど、プロの人たちの方が、受け入れが早いのは、なんでかな??
プロになるまでの間、苦労してきたからでしょうか?
同じアーティストとしてわりと対等に扱ってもらっているように思うのは、障がいがあるとかないとかじゃないような気がする。
その車の運転をしていて、気がついた。
今まで右折する時に左手が伸びなくて「たすき掛け」が出来なかったのだけれど、今日ふとそれが出来るようになっている。
おお~~~!鍼の成果かしら?(笑)
ゆっくりしか動かせないけれど、確実に痛みは減ってるから、治るよ。。。きっと。(*^^)v
にほんブログ村
この歌、今のミュージックサインの原典になったもの。 手話のつどいで、まーさんと二人でステージで披露しながら、参加者に指導して歌った曲。 今この歌を伝えたい。 命があれば、いつか・・・って、あなたが私に言っていたんだよ。 あなたが、教えてくれた自分自身・・・って。 伝えたい。 伝わると思う。 伝わって欲しい。
にほんブログ村