忍者ブログ

虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~

虐待の連鎖を切る手助けをしたい。。 これからは、一緒に歩いていこうね。 2010年私なりの終止符うちました。 新しい道はどんな道??

   

カテゴリー「りぼんとわたげで出会った仲間っち」の記事一覧

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妹がH管のついたフルートを持っているので、使っていないなら借りようかな?って打診したけれど、「あーこだって、これから習おうと思っているんだし、おねいちゃんはピアノが弾けるんだからだめ」とばっさり。

その会話の間に入っている娘は「あんたたち、子どもみたい」と・・・。

大人になって、吹奏楽に入ってみたかった私は当時3万円のフルートを買った。
そして、妹にはピアノを習わせていたので、そこのヤマハで自分も習おうかな?なんて思っていたのだった。

けど、見学に行くと決めた直後に、バンドの仲間に、「フルート習うんだって」と聴かれ、「なんで知ってるの?」と尋ねたら、「ヤマハの先生が友達なんだ」ってことだった。

その仲間は、大学に入ってからピアノを習い、フルートも独学で吹けて、なんのざせつもなく教師になって・・・・って出身高校は違うが、汽車通でよく見かけた人だった。
人というより、集団の中にいた人だった。

絶対音感が素晴らしくあって、歌もうまい。

けれど、4歳からピアノを習ってきた私は初めてあった時は、私より弾けなかったのに、どんどん追い越されて、しょぼん・・・・だった。


このバンドに「私は必要ないんじゃないのかな?」って何度もいってやめたい意思を伝えたけれど、「男ばっかりよりも女の子が一人いる方がいい」とか、あまり納得できるような理由はもらえなかった。

結果、結婚するまで5年間メンバーでいた。

練習も楽しかったけど、なんでもできる同じ鍵盤楽器の彼のそばにいるのは辛いと思ってた。

そして、こっそり吹けるようになろうと決意した楽器は、とうとう私は触らずに、来た。
妹は、小学校で吹奏楽のあるところだったのと、中学でフルートとピッコロを担当した。

高校に入ったことでH管の付いているフルートを買った。けど、入学した高校があまり上手じゃない高校だったこともあって、吹くのをやめた。

もともと私の想いで始めさせてしまった、音楽の道だったから・・・・・。


一番最初に手に入れたフルートは修理するより買った方が安いと思われる。
・・・・で買うのはちょっとと思い、借りようと思ったら・・・(笑)


まぁ…あまり欲張らず、しばらくはピアノで頑張るかな。(笑)
あーこは、結構うまいんですよ。
そして、中学の吹奏楽部をもりあげてた。

一般の家庭だったら全道コンクールとかにいくと、、親が聴きに行くって知ったのは、ずいぶん最近のことで、私は卒業式も、その部活も、仕事があるからって、教室に行ったり、応援しに行くことをしてない。

親ってそういうものだって知らなかったから。

ごめんね、肝心なところが母がわりになってなくて。(笑)


さてまーさんが今日の夜帰ってきます。
今日は時間を間違えないようにってくれぐれも・・・と指導が入りました。


昨日も「ライブどうだった?」とまるで母のようでした。あはは・・・。












ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[1回]

PR
 朝からのイベントだったけれど、我が家のピアノをまちせんに運んだので、家で練習ができなかったので、早く起きていつもの練習場所に。

声だしと、おさらいと、確認で90分。

ピアノを高い位置に持ってきて、立って歌う事にしたので、楽譜から自分の目が遠い。

なので、拡大コピーをして、新しいファイルに入れ替えて、順番を確認。

ラブピースから始まったので私は、手話モードだった。だからなのか緊張はなく、いままでで一番ミスが少なかったと思う。

というか、間違えなかったのかな?

自分ちのピアノなので本物のピアノより、軽く弾けたのもあるかもしれないけれど、立つことで自分の手が見えないのに、弾けてたと…思う。


実は一人で弾いているときは、暗譜も目指しているけれど、目をつぶって位置で確認するって言うのをしばらくしてた。

多分このあたりの音…みたいに弾いていたことも良かったのかな。(笑)


初めて弾いて歌うをし舞台に立ったのが1月30日。
チョコ募金のチャリティだった。
そしてそのあとのひな祭りコンサート。


そして今日。
廉売横丁もあったけど・・・・。(笑)

慣れてきたのかなぁ??

けどやっぱりまだマイクとは仲良しにはなれず、遠慮気味だったらしい。

けどだんだん使い方が分かってくるんだと思うし、もう少ししたら、自信がついてきて自分が位置をきめられるようになるかもしれない。

なんにせよ、緊張しなかったってのが今回のお得なポイント。
次は、楽譜を見れる角度を保持できたらもう少しいいかもしれない。

今日は直角に近い感じだったし…。(笑)


普段の練習の回数で切り抜けた・・・のかなぁ??


うまかったかどうかはちょっと棚に置いて(笑)自分としては合格点かも?


楽しかったし、ステージでなみちゃんと、絡んだりできたし、面白かった。(*^^)v

まーさんがいないのは、寂しかったけれどね。




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

明日、憲法施行63周年・愛ラブ9条フェスティバル

5月3日
10時からまちづくりセンターにて。
午前は
・民族舞踊団(こぶし座)

・平和公団「荒倒無形」
・ブルーグラス(サニーサイドアップ)
・ムックリ七味「平和を歌う」
・ブレイクダンス「ZERO STYLEZ]

午後は1時から
・記念講和「被爆者体験と被爆者の思い」
・トロイカ合唱団「平和の賛歌」
・平和落語(二杯亭 小酔楽)
・プロテスト 「KAZU BANDO」
・音楽ユニット りぼん
・うたごえ喫茶
「みんなで歌おう 平和の歌」
ムックリ七味・トロイカ合唱団・サニーサイドアップほか


ってことで今日まちせんでリハしてきました。



9条平和ライブは戦争放棄のテーマなので、わたげを飛ばそうと、一緒に歌う事になりました。
平和を歌うってことで、選曲はラブピース・キャンドルナイト・未来の花・わたげ1・わたげ3 の5曲。

なんで2がないのか?って。

実は、3はカホの詞に曲がついて、実は彼女の両親が函館に来ています。
そして、ライブを見にというか聴きに来てくれるのです。
ならばぜひ・・・!!というタッカの計らいで、わたげ3をデビューさせることになりました。

そして、歌も、サインも、新曲もデビューです。

まーさんは、札幌にいますので、私とカホオンリーで歌、サイン、コーラス、ピアノと歌。

すべてチャレンジャーです。

わたげというテーマで沢山の人と出会うので、「わたげ」という曲も出逢いの数だけ増やして行けたらいいなぁと思い、タッカの作ったわたげは、第一楽章、カズくんの作ってくれたわたげは、第二楽章、カホのは三楽章と名付けています。

そのうち私の作ったわたげも誕生するかもしれないし、しないかもしれませんが・・・・・(笑)
そんなわけで今日はリハーサルしてきました。
普段マイクを使っての練習はしていないので、マイクの使い方がいまいちわかりません。

自分の電子ピアノを運んで・・・だったので、椅子がないっすよ。

自分ちでは、丸椅子なので(笑)

なので、昔のように立ってピアノを弾いて歌ったら、マイクの位置が・・・・。

わたげ1は、結構鍵盤を幅広く使っているので、体がうごくんですねぇ。

すると声がマイクに届かない・・・と、なり「リハできてよかった」と言う事がわかりました。

そうなんです。私、自分で歌う事を意識していないので、マイクの位置をあまり意識していないので、ピアノを弾きながら歌うんだったら、下の方からマイクを持ってきた方がいいよって指導を受けました。

「せっかく歌うんだから、聴こえた方がいいでしょ、だからね・・・」と、たしかに・・・なんだけれど、自分的にはミスも目立つからあんまし聴こえなくてもいいんだけど・・・。

なんて根性ないです。あはは。


手話だったら、なんでもできちゃうんだけどなぁ・・・。(笑)


なみちゃんは、いつものように仕事が終わったら駆けつけてくることになっています。

りぼんのそういう事情も良くわかっているまちせんならではの配慮で、りぼんの登場は2時前後になっています。

来れる人は是非まちせんの2階へ。
そして戦争放棄のいみで、戦争箒を身につけてください。

戦争は家族をばらばらにして、障害を持つ人をたくさん作り、被害者をたくさん作ります。家庭は母子家庭、貧困が待っている。



そしてすべての人がサバイバーになるのです。


苦しみも悲しみも、嘆きも痛みも、感情を押し殺して生きる、そんな人をたくさん作る。

そして、人を人じゃなくする。

暴力で解決できることなんて一つもない。


けど今の時代なら、スイッチ一つで核戦争、地球ごと吹っ飛ぶかも。

地球、感謝しないとね。

自然ありがとうって。
絶滅した動物さんたちありがとう。
私たち人間のために、犠牲になってくれてありがとう。

戦争の後遺症で亡くなった人たち、特に子どもたち、ごめんね。
おろかな人間でごめんなさい。

そういう想いを抱いて、明日頑張るね。


戦争放棄。

9条は守らなければならない。みんなで。







ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

 今日あうん堂さんへいって、もらってきました。

1時半に電話をいただき2時過ぎ取りに行くことになったので、そのままパソコンを持参して取り込もうと計画してました。

そして、そのCDをプロモーションビデオを担当しているSさんへ渡して、おーちゃんの感動の表情を見に行ってきました。

明日、おーちゃんはFMいるかで山形さんの番組に出る事になっていて、さっそく地域の電波にのります。

10時50分までにいるかにってことなので、11時過ぎにはおーちゃん登場で、30分以内には、「さぁ!」が電波にのって管内には流れます。

CDを聴いていた時のタッカの顔は高校生のおにいちゃんみたいでした。

普段練習しているのを知っている私としては、その表情の意味がわかるのでなんとも・・・・。


いいこともわるいことも・・・って美里ちゃんが歌っているけれど、まさにその通りで、この1か月は激動の時間というか、この「さぁ!」だけじゃなくて、新しいことを始めることで、揺さぶられる心とか、複雑な気持ちだとか、メンバーへの想いだとか、いろいろあったなぁ・・・ともう1年も前のことのように私は思っています。


形にできることってすごい事だけれど、いろんな複雑なものでもあるのだなぁ・・・と、感じました。

私は形に残らない言語を扱ってきたし、現在の家族は形になっているけど、元家族は形になっていないし、ものごとに頼るとか、こだわるとか、残していく作業をしていないので、物を大切にできない。

大切なものを持ってしまうととんでもないことになりそうで怖いです。(笑)

瞬間で消えていくもの。

そう思って生きていたんだなぁと、またまた思い知らされました。



自分にも大好きだったくまさんがあった。けど、捨てられた。

大好きなパパとママがいたはずなのに、崩壊した。
突然。

子どもの時の気持ちを逐次聞いてもらえてないってこういうところにも影響するんだね。
理屈では分かっていたけれど、なんだか、複雑。

残したいものだけが残るならいいのにね。

だから私は鏡で自分姿を写さないんだ。

嫌だもんね。
眉間のしわとか、笑ってない笑顔とか、笑えない私が見えてしまう。

それと鏡の中の自分は別の人だからね。今日から、またまーさんは旅へ。


連休は一人で何しようかな。

練習しないとね。

5月は歌の出番、増えるんだった。

すっかり頭の中から抜けちゃったしぃ・・・・。

積み上げができないので、仕方がないんだけれど・・・・・。








ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

この話があったのは、いつだっけ??三月だっけ。
それから、メンバー練習は3回。特別練習が1回。

普段使いの練習は平日ほどんど2時間弱していたけれど、本日めでたく、それぞれの想いがやっと、まるになって、少し空気が入ってふわっと飛んだかも?

5時集合から、なんやかやして、終わったのは8時くらい。

プロモーションビデオも作るので、そのビデオもとって、最後にそこにいたスタッフ全員で演奏して、(笑)おーちゃんはやや淋しげで。(笑)

面白かった。

私はマネージャー兼付き人兼やっぱりなんでも屋で働きました。

そして一番最初にCDをもらってくるのは、私なんです。(*^^)v

そして、それを自分のパソコンに最初に入れれるもの私なんです。(*^^)v

それをまたメンバーに焼き増しするのだけれど、おーちゃんは29日にFMいるかに出演するときにこのCDを流したいらしく、無理をいって水曜の夜までに、つくってもらう事になっています。

そして、連絡をもらって、私が取りに行くんです。

・・・・っていうことは、一番最初に聴けちゃうってことです。(*^^)v

なみちゃんのハープはセミの声。
まみさんのピアノは小鳥の声。

そしておーちゃんは足音、波、雨。

そしてタッカの歌はインクルージョンの歌声。

どんなになるんだろうね。

楽しみです。



あ!やれやれとはしていられないんです。
5月3日
9条の会関係で、演奏するんだ。

発声まじめにやらねば・・・・。ピアノの楽譜も作らねば。。。

29日一日集中で仕上げます。






ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手[0回]

   
Copyright ©  -- 虐待を生きて~kasumi&michieのキルティング人生と快復~ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by Crambon / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]